2011.11.30 07:11|豆・豆腐・大豆製品|
以前に作った高野豆腐で☆イタリアン白和えの、和風バージョンです。
今回はさつまいもとブロッコリーに、しょうがを加えて、
ほっこり♪秋味にしてみました。
さつまいもの甘みと高野豆腐のうまみが良く合います。

しょうがを加える前に取り分けて、ちび太郎にあげてみましたが・・・
お芋が苦手なちび太郎は、おさつは完全に無視・・・
ブロッコリーは好きなのですが、つぼみのところだけ食べて、
茎のところは「かーしゃん、あ~~ん!」と差し出します。
いらないってば~~!!
材料(2~3人分)
高野豆腐・・・・・・・・・・・・・・2枚
さつまいも・・・・・・・・・・・・・小一本
ブロッコリー(茹でたもの)・・・・・ひとつかみ
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・少々
おろししょうが・・・・・・・・・・・小さじ1
1:小鍋にお湯を沸かして、煮立ったら火を止め、高野豆腐を
入れてそのまま置き、粗熱が取れたら
さらしに包んでぎゅっと水気を絞る。
2:さつまいもは2~3センチ角に切り、
タジンで(または電子レンジで)柔らかく蒸す。
ボウルに1を入れて手でつぶし、他の材料も加えて
良く混ぜる。
3:塩で味を整え、おろししょうが、ごま油を少々加え、
器に盛りつけていただく。
下記のブログランキングに参加しています!




クリックで応援よろしくお願いします。励みになります☆
* * * * * * * * * * *
先日の26日で1歳11ヶ月になったちび太郎。
少しずつ話せる単語が増えてきて、おしゃべりも上達してきました。
私のしていることをよく見ているようで、
真似をして掃除する真似をしたり、
ゴミ捨てやお片づけも出来るようになってきましたが、
なぜか何でもトースターに入れて、焼こうとするので
慌てて止めることもしばしば
何気に几帳面なちび太郎。車で遊ぶ時も、走らせたりするよりも
なぜかきちんと縦列駐車させて眺めていることが多いのです。
「ええ眺めやわ~♡」

「あは♪車ってサイコ~!幸せ♡」

今回はさつまいもとブロッコリーに、しょうがを加えて、
ほっこり♪秋味にしてみました。
さつまいもの甘みと高野豆腐のうまみが良く合います。

しょうがを加える前に取り分けて、ちび太郎にあげてみましたが・・・
お芋が苦手なちび太郎は、おさつは完全に無視・・・

ブロッコリーは好きなのですが、つぼみのところだけ食べて、
茎のところは「かーしゃん、あ~~ん!」と差し出します。
いらないってば~~!!
材料(2~3人分)
高野豆腐・・・・・・・・・・・・・・2枚
さつまいも・・・・・・・・・・・・・小一本
ブロッコリー(茹でたもの)・・・・・ひとつかみ
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・少々
おろししょうが・・・・・・・・・・・小さじ1
1:小鍋にお湯を沸かして、煮立ったら火を止め、高野豆腐を
入れてそのまま置き、粗熱が取れたら
さらしに包んでぎゅっと水気を絞る。
2:さつまいもは2~3センチ角に切り、
タジンで(または電子レンジで)柔らかく蒸す。
ボウルに1を入れて手でつぶし、他の材料も加えて
良く混ぜる。
3:塩で味を整え、おろししょうが、ごま油を少々加え、
器に盛りつけていただく。
下記のブログランキングに参加しています!




クリックで応援よろしくお願いします。励みになります☆
* * * * * * * * * * *
先日の26日で1歳11ヶ月になったちび太郎。
少しずつ話せる単語が増えてきて、おしゃべりも上達してきました。
私のしていることをよく見ているようで、
真似をして掃除する真似をしたり、
ゴミ捨てやお片づけも出来るようになってきましたが、
なぜか何でもトースターに入れて、焼こうとするので
慌てて止めることもしばしば

何気に几帳面なちび太郎。車で遊ぶ時も、走らせたりするよりも
なぜかきちんと縦列駐車させて眺めていることが多いのです。
「ええ眺めやわ~♡」

「あは♪車ってサイコ~!幸せ♡」

スポンサーサイト