2016.07.16 15:12|豚肉|
生姜焼き用の豚肉って、よく売ってるけど、
生姜焼きはちびたろうにはちょっと早いかな・・・と
思って、あんまり買わないんですが・・・
他の調理法でもいいよね、と、思いついて
ハーブとレモン、オリーブオイルでマリネして
さっとソテーしてみました。
これからの暑さに備えて、スタミナつけないと☆
がっつり!さっぱり!!いただきます!!
マリネっていうと、分量とか、なんだか面倒な気がするけど、
結構テキトーでも大丈夫です。

カラフル野菜とわかめのタジン蒸しも添えて。
<作り方>
豚生姜焼き用肉は塩・胡椒して、バットに並べ、
レモン汁少々、ハーブ(ローズマリー・オレガノ)をまんべんなく
ふりかけ、EXVオリーブオイルを肉全体にまわしかける。
マリネ液が全体に行き渡るように、上下を返してまぶし、
肉の上にラップをぴったり密着させてかけて、
蓋をして冷蔵庫で一晩おく。
焼くときはフライパンでごく弱火で蓋をして焼く。
(油は弾かなくてもOK!)
音がしてきたら蓋を開けて、ひっくり返す。
色が変わって赤いところがなくなったら、取り出し、
強火にして残った汁を煮立てて、泡立ってとろみがついて
きたら火を止め、肉にまわしかける。
*火が強すぎると、肉が固くなってパサつくので注意!!
生姜焼きはちびたろうにはちょっと早いかな・・・と
思って、あんまり買わないんですが・・・
他の調理法でもいいよね、と、思いついて
ハーブとレモン、オリーブオイルでマリネして
さっとソテーしてみました。
これからの暑さに備えて、スタミナつけないと☆
がっつり!さっぱり!!いただきます!!
マリネっていうと、分量とか、なんだか面倒な気がするけど、
結構テキトーでも大丈夫です。

カラフル野菜とわかめのタジン蒸しも添えて。
<作り方>
豚生姜焼き用肉は塩・胡椒して、バットに並べ、
レモン汁少々、ハーブ(ローズマリー・オレガノ)をまんべんなく
ふりかけ、EXVオリーブオイルを肉全体にまわしかける。
マリネ液が全体に行き渡るように、上下を返してまぶし、
肉の上にラップをぴったり密着させてかけて、
蓋をして冷蔵庫で一晩おく。
焼くときはフライパンでごく弱火で蓋をして焼く。
(油は弾かなくてもOK!)
音がしてきたら蓋を開けて、ひっくり返す。
色が変わって赤いところがなくなったら、取り出し、
強火にして残った汁を煮立てて、泡立ってとろみがついて
きたら火を止め、肉にまわしかける。
*火が強すぎると、肉が固くなってパサつくので注意!!

スポンサーサイト