2014.10.29 11:05|鶏肉|
私の尊敬する料理人・H店長が、ある日作った鶏の唐揚げが、
びっくりするほど柔らかくてジューシー❤️ですごく美味しかった!!
これは何が入ってるんですか?と聞くと、
パイナップルジュースだよ、とのこと。
目からウロコでした!!
私の中では塩麹漬けが一番!と思ってたんだけど・・・
参りました!!そして真似してみました!!
お肉がしっとり、柔らかく、とってもジューシー!!
これはヤバい!!さすがH店長!!
肉嫌いで、唐揚げとトンカツ以外は食べないちび太郎も気にってくれました♪
風味付けに私はトリカツと言って、胡椒・生姜・長胡椒を合わせた
アーユルヴェーダ式のミックススパイスを使っていますが、
無い方は胡椒やガラムマサラなどお好みで。
実はアーユルヴェーダちょっとハマってまして・・・
その辺のお話はまた今度。

こちらは揚げずに、オーブントースターで焼いたもの。

柔らかいけど、ちょっと物足りないかな。ヨーグルトと白味噌を
混ぜたソースをかけていただきました。
<作り方>
鶏胸肉2枚は一口大にそぎ切りし、ビニール袋に入れて塩小さじ1弱を振る。
胡椒やガラムマサラなど好みのスパイス、
パイナップルジュースを適量(全体に行き渡る程度)加え、
よく揉み込んで袋の口を閉じ、一晩寝かせる。
翌日、別の袋に仕込んでおいた肉と小麦粉を適量を入れて、
空気を入れて膨らませ、口を閉じてよ〜く振り、粉をまんべんなくまぶしたら
フライパンに多めの油をひき、揚げ焼きにする。
下記のブログランキングに参加しています!




クリックで応援よろしくお願いします。励みになります☆
びっくりするほど柔らかくてジューシー❤️ですごく美味しかった!!
これは何が入ってるんですか?と聞くと、
パイナップルジュースだよ、とのこと。
目からウロコでした!!
私の中では塩麹漬けが一番!と思ってたんだけど・・・
参りました!!そして真似してみました!!
お肉がしっとり、柔らかく、とってもジューシー!!
これはヤバい!!さすがH店長!!
肉嫌いで、唐揚げとトンカツ以外は食べないちび太郎も気にってくれました♪
風味付けに私はトリカツと言って、胡椒・生姜・長胡椒を合わせた
アーユルヴェーダ式のミックススパイスを使っていますが、
無い方は胡椒やガラムマサラなどお好みで。
実はアーユルヴェーダちょっとハマってまして・・・
その辺のお話はまた今度。

こちらは揚げずに、オーブントースターで焼いたもの。

柔らかいけど、ちょっと物足りないかな。ヨーグルトと白味噌を
混ぜたソースをかけていただきました。
<作り方>
鶏胸肉2枚は一口大にそぎ切りし、ビニール袋に入れて塩小さじ1弱を振る。
胡椒やガラムマサラなど好みのスパイス、
パイナップルジュースを適量(全体に行き渡る程度)加え、
よく揉み込んで袋の口を閉じ、一晩寝かせる。
翌日、別の袋に仕込んでおいた肉と小麦粉を適量を入れて、
空気を入れて膨らませ、口を閉じてよ〜く振り、粉をまんべんなくまぶしたら
フライパンに多めの油をひき、揚げ焼きにする。
下記のブログランキングに参加しています!




クリックで応援よろしくお願いします。励みになります☆
スポンサーサイト